JOBSCOREでは、掲載希望がよせられた企業に調査員が赴き、決算書情報の開示を必ず行っていただいております。このため、すでに決算情報が開示されている大企業・上場企業だけでなく、ほとんど情報が開示されていない中小企業の決算情報も収集しております。また、決算書情報以外にも、教育制度や福利厚生、離職率、職場環境等や今後の運営方針等と現在・未来に至るまでの情報を収集し、5つのカテゴリで評価を実施し、総合的な「スコア」を算出しております。
経営の安定度、教育制度や福利厚生などの充実感、働きやすさ・人材定着感、企業ブランド力、企業成長力の5項目で評価をしており、お金の面においても社員の心の面においても安定している企業が一目でわかります。【スコアリングについて】
5つの評価項目においてスコアリングを実施し、総合スコアが70点以上の企業だけが掲載される仕組みとなっております。※たとえ上場企業や大手企業であったとしても、成長の望めない慢性的な赤字体質に陥っている企業は70点に達することが出来ず、掲載をお断りしております。
JOBSCOREが掲げる70点以上の基準は国内企業約3,375,000社の中で約10%しか該当しません。それだけ本当の優良な企業は限られています。
決算書とは、企業の1年間の成績(どれだけ儲けたか)と財布の中身(どれだけお金やそれ以外の資産、借金があるか)のすべてが記載された資料です。決算書には、貸借対照表」「損益計算書」「キャッシュフロー計算書」「株主資本等変動計算書」「個別注記表」という主に5つの書類があります。中でも、貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書の3つは「財務三表」と呼ばれ、特に重視される書類です。この書類の中で企業の1年間の成績を表しているのが「損益計算書」、財布の中身を表しているのが「貸借対照表」となります。
1.経営の安定度
いかに安定した企業運営がなされているかを判断できる唯一の情報源「決算書」。上場企業以外の多くの企業ではこの情報はクローズされていますが、JOBSCOREにおける情報収集取材活動においては、掲載企業すべてからその情報を収集し、「自己資本比率」や「売上高経常利益率」といった財務諸表分析を実施した上で、いかにお金をもっているかの「安定性」、そしていかに儲けているかの「収益性」の両面からのスコアリングを実施。
2.教育制度や福利厚生などの充実感
新入社員教育カリキュラムがあるか、人材教育計画があるなどの社員が成長できる教育制度が充実しているかという側面と、育休取得推進を実施しているか、住宅手当或いは補助があるかなど福利厚生が充実しているかという側面からスコアリングを実施。
3.働きやすさ・人材定着感
「離職率」「勤続年数」「社内コミュニケーション活性化に向けた具体的な取り組み」「働きたいと思えるような職場環境(綺麗なオフィスなど)が整えられているか」等の情報を掲載企業に直接赴いて確認及び情報を収集しスコアリングを実施。
4.企業ブランド力
「明確な企業ブランドコンセプト(経営理念)が確立されているか」「ブランドコンセプトに基づいた製品・商品開発並びにサービス提供ができているか」「ブランド力向上のための広報活動が積極的に行われているか」などを取材等に収集しスコアリングを実施。
5.企業成長力
「業績が伸びているか」「成長をにらんだ投資計画があるか」「成長をにらんだ採用計画があるか」などの情報を収集しスコアリングを実施。